2012年6月5日火曜日

テーマ「グルメ」のブログ記事一覧 A.a.+H ああす設計室 blog /ウェブリブログ


タイトル 日 時
おいしい中華屋さん「永利(えいり)」
池袋でランチを食べました。 夜は、何度か訪れたことがある「永利(えいり)」。 ...続きを見る

ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2012/02/02 13:53
居酒屋巡礼 『やきとり野島』
最近、ホルモン焼きが大好きです。 これまでは、「ふーん焼鳥」、「ふーんホルモンね」 の如くに軽く流していたのですが、 幾つかの名店を訪ねるうちに、 その響きと、それに伴う数々の良きイメージは、 私の中で輝きを増すばかりです。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2011/02/09 12:47
居酒屋巡礼 『冨士屋本店』
...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/12/11 15:45
居酒屋巡礼 『まるます家』
『TOKIO古典酒場』という情緒ある居酒屋を紹介した雑誌があります。 いいネーミングだと思います。 居酒屋という言葉を使わず、しかも『古典』という字を『酒場』の前にくっつけているのは、全国展開するチェーン店居酒屋の全盛時代では、居酒屋という言葉のニュアンスが変わってしまったからでしょうか。 気づくと私はもうアラフォーですが、私たちの世代には、居酒屋という言葉の良き響きのようなものが、まだ確かに残っていたような気がします。 ...続きを見る

ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2

2009/12/03 13:48
菓子椀 『 ISSUI 』
先日は私の誕生日。この歳になってバースデーケーキでもないか・・・と主人も思ったのか、和菓子をプレゼントしてくれました。透明な筒に、一の重、二の重、三の重という3種類の素材が浮かんだように見える洗練されたデザインで、『 ISSUI ―いっすい』というお店の菓子椀です。菓子椀はその名の通り、お椀に入れた和菓子のことで、室町時代よりお茶席で客人をもてなすため、趣きのある器とともに振舞われたそうです。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/11/02 21:48
脇田アトリエ山荘
昨晩から台風18号が関東を直撃し大雨と強風でどうなることかと思いましたが、徐々に空には晴間も見えはじめ、たまった洗濯物が干せるぞー!と朝から意気込んでおります。 さて、秋の行楽シーズンということで、台風も去り天気にも恵まれそうなこの3連休、皆さんの予定はいかがですか? 昨年の丁度今頃、脇田美術館で開催される『建築ワークショップ Vol.5』に参加するため、軽井沢に行ってきました。ワークショップでは、川添登氏、三沢浩氏、松隈洋氏のゲスト・トークの後、吉村順三氏設計の『脇田アトリエ山荘』の見学が... ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/10/08 10:16
男の料理 『魚醤(しょっつる)パスタ)』
昨日ご紹介した、ふんだんな食材にじっくり手間をかける「筑前煮」のような料理も男の料理の醍醐味なら、お酒のあがりに素早く一品仕上げるのも、男の料理の王道と言えるでしょう。 今回は、そんな料理の紹介です。秋田の魚醤、『魚醤(しょっつる)』を使ったパスタです。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/10/08 09:02
男の料理 『筑前煮』
来客のおもてなしとして、『筑前煮』をつくりました。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/10/07 22:13
中国地方の建築を巡る旅 『brood in広島』
今日は、三分一博志氏設計の『brood』をご紹介します。広島インター付近に位置し、自動車販売店、イタリアレストラン、和菓子店からなる、コンバーション建築です。この日は猛暑だったのですが、環境に配慮した設計で知られる三分一さんデザインのパーゴラが密に林立するオープンテラスは、とても涼しく、ほどよく日差しを遮る、内外の中間領域といった感じです。自動車販売店の通路の天井はランダムに光が灯る有機的な形状で、レストランのレストルームの個室の扉は軽いのですがコンクリートのような素材で出来ていました。レストラ... ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2009/09/29 15:49
中国地方の建築を巡る旅 『広島の元祖お好み焼き』
9月12日から15日までの4日間、中国地方の建築を巡る旅をしてきました。当初の目的としては、「村野建築を見る旅」に参加することでしたが、その2日前から広島入りし、レンタカーを借りて広島の建築、翌日は出雲の建築を巡り、その晩は旅の目玉である菊竹清訓氏設計の『東光園』に宿泊してきました。建築写真も沢山撮影してきましたので、場所別に整理し、追々ご紹介したいと思います。出産後は、当分大好きな旅行もできなくなるので、安定期のこの時期に建築も旅も満喫しよう!と少々欲張ったスケジュールだったので、帰宅後は相当... ...続きを見る

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2

2012年6月3日日曜日

同胞組合 同胞派FAQ キリスト集会のココが知りたい



以下のようなテーマを順次更新していく予定です。
太字は更新済、〇〇は未更新

1) なぜこのFAQを作りましたか?
2) 「同胞派」という名称について。

3) 「同胞派」の歴史について。
4) 「同胞派」礼拝はどのようなものですか。
5) 「同胞派」の教義上の位置は何ですか。
6) 「同胞派」の何人かの有名なメンバーは誰でしたか。
7) 「同胞派」はどの賛美歌集を使用しますか。
8) 「同胞派」の「教会政治」について教えて下さい
9) 「同胞派」集会の教勢ってどれくらいですか?
10) どこに「同胞派」出版社がありますか。
11) 天啓史観って何ですか。

12) どこの「同胞派」の聖書学校が存在しますか。
13) どの「同胞派」宣教師組織が存在しますか。
14) 「同胞派」は何人の宣教師を派遣しましたか。
15) 同胞の間の現在の問題
16) 同胞派の神学への寄与
17) 同胞派に関して書かれたどんな本
18) どこのサイトが同胞派の情報を伝えますか。
19) 同胞派(プリマス・ブレズレン)は友会派(フレンド派:クエーカー)と関係がありますか。
20) 同胞派では、コンピューターを使用することを禁止されますか?
21) プリマスブレズレンを行う...?を信じる。
22) 私は、どこで同胞先祖に関するgeneologicalな情報を得ることができますか。

2012年6月1日金曜日

信仰するにあたって(1/5) | OKWave


外から見ると綺麗でも、実際中にはいると、こ こ これは・・・・ってことありますよね。

マザー・テレサは、救いを求める人を助けるのがキリスト教だと思っていたのですが、彼女がいた教会の周りにたくさんの恵まれない人がいたのに、教会は手を差し伸べず、教会に寄付する金持ちだけ相手にしていたことに疑問を感じたんです。

それで、救われていない人は教会の外にいるとして、教会を出る決心をしたんです。
教会は出てもいいが二度と戻れないし、一切援助はしないぞ それでもいいのなら 出て行け って言って、彼女は一切の援助無しに教会を立ち去りました。

で、他のサイトでバトった相手が熱狂的なカトリックの方で、すごい詳しいので只者じゃあないと思ったら、他の人が「その人ローマカトリックのシスター」と教えてくれました。

詳しいがまさかシスターだとは思わなかった。 いや こりゃ まいった と思った。
何故かというと、彼女は<主人とのセックスがとても楽しい>と書いていたからです。

2012年5月30日水曜日

イマームのこと:Colorful Days:So-netブログ


もう12年も昔になります。夫の勤める会社に、研修のために来日したインドネシア人数人を車に乗せて、当時住んでいた街を案内したことがあったのです。ある公園で休憩したときに、「ミセス◯◯(わたしのこと)、日本人はいつお祈りをしますか?」と聞いてきたのが、イマームでした。

私はギクッとしましたよ。だって、私は無宗教なので、日常祈るという習慣がありませんでしたから。それで、えーと、お正月の初もうで、それから、お墓参りとか、受験とかの合格祈願、まあ一年に5回くらいかしら、なんて数えていると、イマームは静かにいうのでした。「われわれは、一日5回、お祈りをします」。

だいたい、インドネシア人は穏やかで、にこやかで、寛容で、人格者風に見えてしまう(人もいる)のですが、この イマームは本当に敬虔なイスラム教徒、という感じがしたものでした。

2012年5月19日土曜日

イエス・キリスト,神の御子 - イエス・キリストを信じる信仰 - イエス・キリストを信じる信仰


者になるためにわたしが歩んだ長い 道のりは,ほんの始まりにすぎませ んでした。その後何年もの間,病院 で働き,研究し,専門分野の訓練や資格試験 を受けなくてはなりませんでした。さらに,長 年の間,人々を教えたり奉仕の務めを果たした りしながら,日々進歩する心臓切開手術の難し い技能を身に付けるという険しい道のりが続き ました。このすべての経験を通して,わたしは 人体の構造と機能に深い畏 い 敬 けい の念を抱くよう になり,人体の創造は神の業であると確信する に至りました。

人体の驚異

人体がどのように形成されるかについて考 えてみましょう。それは父親と母親からそれぞ れ来る二つの生殖細胞の結合に始まります。 結合したこの二つの細胞には,新しい生命の すべての遺伝情報が組み込まれていて,肉眼 では見えない小さな組織に保存されています。 それぞれの親から来た23 の染色体が結合し て,新しい細胞になります。この染色体に含ま れる無数の遺伝子が,やがて生まれてくる人の 体の特質を決めるのです。細胞の結合からお よそ22 日後に,小さな心臓が動き始めます。 26 日目には,血液が循環し始めます。細胞は 増殖し,分裂します。そして,ある部分は目に, 別の部分は耳や指になって,身の周りのすばら しいものを見たり聞いたり感じたりできるよう になります。

それぞれの器官が,驚嘆すべき被造物です。 目には自動焦点レンズがあります。神経と筋肉 が二つの目の動きを調整して,一つの立体画像 を生み出します。耳は音波を聞き取れる形に 変換し,脳で知覚されるようにします。

心臓は,血液の流れる方向を制御する4つの 精巧な弁を備えています。これらの弁は,1日 に10万回,1年で3,600万回以上,開閉します。 病気で変質しないかぎり,ほぼ無限にこの負担 に耐えられるのです。いかなる人工素材を用い ても,故障なしに,これほど頻繁に,これほど 長期間にわたって収縮させることはできませ ん。成人の心臓は毎日2,000 ガロン(約7,570 リットル)のタンクを満たす血液を送り出します。 心臓の上部には電気的な信号を出す場所が あって,独自の経路を通して電気刺激を伝え, 無数の筋繊維の動きを調整しています。

人体の予備機能について考えてみましょう。 対になっている器官はすべて,緊急時の予備機能を持っていることになります。脳や心臓,肝臓のような単独の 器官には,2 通りの経路で血液が供給されています。これに より,一方の経路が絶たれても,器官は守られるのです。

2012年5月17日木曜日

婚約者のお母様が手切れ金をおいていかれました。 (21) : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


24歳の苺ミルクです。

週末、プロポーズしてもらって婚約したばかりの彼(30歳)と一緒に彼の実家に婚約のご挨拶に伺いました。
行ってみるとお母様が急な用事で出かけたと言われ、出前のお昼を進められました。
食事を頂きながら、お父様と彼と3人で話も弾んだのですが、お母様がお昼ご飯が済んだ頃に帰ってみえました。
留守中に上がり込んだことを詫びる間もなく「息子をあなたと結婚させるつもりはないから、挨拶は必要ない。お帰りなさい」と言われました。

彼が送ってくれて「うちの母は誰が相手でも100%反対すると思う。気にしなくていいから」と謝ってくれました。
その後、彼は海外出張に行っています。

先ほど、お母様から職場(彼は直属の上司です。職場には公表してません)に電話があって呼び出され、喫茶店でお会いしました。

100万円あるから、これで婚約はなかった事にして欲しい。
借金があるんでしょ?(奨学金の返済の事?残り160万)
あなたの様なお金目当ての人はうちの息子にはふさわしくない。どうせ母親と二人を息子に養わせる気に決まっている。(うちは母一人子一人)

お母様は言いたいことだけ言うと、お金をおいたままでさっさと喫茶店から出て行ってしまい、お金を返そうと追いかけたけど、コーヒー代を払い終わる頃には、もう姿がみえませんでした。
仕方なくお金を預かって帰ってきましたが、このお金をどうやって返せば良いのでしょうか?

ずっと共働きして、奨学金は自分で返すつもりだし、母は40代で地元で正社員として働いています。
お金目当てのつもりは無いし、彼が大好きだし、別れたくありません。

ユーザーID:4840469998  



お気に入り登録数:3768
タイトル 投稿者 更新時間
まずは彼の実家の問題を解決してもらうこと

キャメロン

2012年4月18日 12:44

彼の家はややこしいお宅ですね…

彼母にとっては、どんなに疎遠になっていて別居状態にあっても、その家庭は「失いたくないもの」だったんじゃないでしょうか。
でもトピ主さんが結婚してその家に新しい「主婦」が誕生してしまったら、自分はその座から決定的に追われてしまう…
誰であっても反対したであろうその結婚に、たまたまトピ主さんが関わってしまったということなのかも。
彼母なりの息子や家族への思いがあるのでしょうが、もうそれはすでに妄執の類になってしまっているように思われます。

トピ主さんの結婚以前に、彼の実家をまずは「壊して」もらうしかないんじゃないですかね。
今のまま、土台が腐った状態で放置されてたら、後から誰が来たって住めません。
住めているふりをしていてもいつかは無理が来ます。
彼父がまだその別居状態を隠そうとしてるなら、おそらく彼実家とかかわる形で、さらにトピ主さんの母上が納得できる形での結婚が成立するのは無理なんじゃないかな。
問題を隠して抱えたままで縁を結ぶのは、この先不幸の拡大にしかなりませんよ。

ユーザーID:0429422792

貴女が

ハッカ

2012年4月18日 13:01

結婚する相手は彼でしょう。
両親の同意を必要とする年齢ではないのですから。
あんまりややこしくなるようなら、入籍だけでもしたらどうですか。
既成事実を積み重ねて、幸せを掴みましょう。
但し、今賛成してくださってる彼のお父上には、きちんと相談、承諾を得ましょう。
お父上の事は大事にしましょうね。
大切な人なのですから。

ユーザーID:3121647601

頑張ってほしい・・・1

苺ショート

2012年4月18日 13:34

私は母子家庭(父死別)に育った娘であり、娘を持つ母親でもあり、息子を持つ母親でもあります。

2012年5月16日水曜日

人はパンのみにて生きるにあらず(1/2) | OKWave


聖書も仏典も究極の心理学です、或は脳の機能の説明書と言う言い方でも良いと思います。人間の究極の心の在り方を『幼子』と聖書では書いています。

仏典でも人間の目指す究極のものは『大人の嬰児』です。是は脳の機能から説明すると分かり易いと思います。人間の苦しみとは『心の矛盾や対立や分裂』と云う事が伺われるからです。

脳の機能が完成に近くなる頃、すなわち思春期頃から、人間は悩みが大きくなる事実です。或は精神疾患や神経症や自律神経失調症が始まる事を意味します。

つまり心の矛盾を感じ始める年齢が、脳の機能の完成と事を同じくすると言う意味になります。失楽園と言う意味は、『脳の機能の分化が完成する事』によって、心が二つになってお互いに争いが始まると言う� ��味になります。

自我意識は言葉を学ぶ事によって、ますます『分別心が強くなってきます』処が人間の働きは生まれたままの姿をますます、分かり難くしています。

つまり人間の感情を沸かせる『働き』は、『無意識の中に封印されてしまう事』を意味します。